のんびり必死に生きてます。
基本ヲタクです。
2009/10/26 [01:06:00] (Mon)
吐き出さないとおかしくなっちまうんだぜ!
早売り読みましたよ!
ぎんたまネタバレしてるのはわざとなの?なの?
そして不意打ちキタ…ッ!
りぼんはホント不意打ちでときめかすわね!
通常の日記のテンション忘れた桂奈月ですこんにちは。
いやだってね。楽しかったんだ。楽しかったんです。
という事で
本日は槙さんとお会いしてきました!
画像はお昼の時に注文したハニートースト「桃源郷」。
デカかった…デカかったんだよ…!
普通にご飯食べた後に一個注文して
2人で突付きましたが、それでもキツかったです。
おなかいっぱいヨー。
そもそも何しにお会いしたかというとアレなんですけど
とりあえず、持ってるノカプ本を全てお貸ししてきました!
いえい!
最近の槙さんは沖神がツボったらしく盛り上がっていたので
「それなら!今度沖神本持ってきますよ!!」
と提案したら、早速呼び出してくださったのでございます。
もーホント、ノカプの話なぞはなかなか付き合ってもらえないから
聞いてくれて聞かせてくれる槙さんはかなり貴重です!
やおい話もそれはそれで楽しいけど!
という事で一時期ギンタマのノカプ本を漁っていた私は
嬉々として本を取り出したわけですが
沖神本っていうか銀神本もあるし銀登勢本もあるし
いやいや槙さんにはやはり有希本も見せたいわけでだな
なんつって、地元で買っていたコピー本とかまで揃えていたら
アンソロジーは二冊あるしジャンルはバラッバラだし
凄い量になったのでこーなったらこれも入れてしまえと
今流行りの超オススメなきみにとどけ全巻(9冊)を入れて
キャリーケースをお渡ししてきました!
…
うん…いや…あのホントすみませんでした…!
アレはないわー!と我ながら思いつつも
見せたかったのでつい…。うん…。
とりあえず喜んで頂けたのでよかった。自重出来なかったよ。
そしてそれを抱えての移動に時間をとられ遅刻しました。
そっちもこっちもすみません。
で、そんなドッキリを昼食時に仕掛けつつ
(3時間は話し込みました!個室にしてよかった!)(笑顔)
冗談抜きで重いそれは駅のロッカーに押し込めて
オトメロードをご案内してきました。
嘘です便乗して自分の買い物してました。
来週イベントなのにな!まったくな!
ミオさんにはとりあえず「藤有希読んでます」って
お伝えしてきます名無しで。>槙さんへ
ちょっと神威に目覚めた。可愛い。可愛いじゃないか。
そして夕食。
なんかこんなんあったよー!
たまたま見つけてしまったので入らないわけにもいかず。
店員さんが皆「三笠会館」って胸にプレート付けててニヤニヤした。
店内は大変上品な空間でした…。
素敵でした。今日はいいお店ばっかりでよろしい一日でしたわー。
うっとり。
ずーっと槙さんと話して、
とりあえず姉は認めなければならぬと思い知りました。
うちの妹も姉と同じ道に足を踏み入れている、と…ふふふ。ふふ。
早売り読みましたよ!
ぎんたまネタバレしてるのはわざとなの?なの?
そして不意打ちキタ…ッ!
りぼんはホント不意打ちでときめかすわね!
通常の日記のテンション忘れた桂奈月ですこんにちは。
いやだってね。楽しかったんだ。楽しかったんです。
という事で
本日は槙さんとお会いしてきました!
画像はお昼の時に注文したハニートースト「桃源郷」。
デカかった…デカかったんだよ…!
普通にご飯食べた後に一個注文して
2人で突付きましたが、それでもキツかったです。
おなかいっぱいヨー。
そもそも何しにお会いしたかというとアレなんですけど
とりあえず、持ってるノカプ本を全てお貸ししてきました!
いえい!
最近の槙さんは沖神がツボったらしく盛り上がっていたので
「それなら!今度沖神本持ってきますよ!!」
と提案したら、早速呼び出してくださったのでございます。
もーホント、ノカプの話なぞはなかなか付き合ってもらえないから
聞いてくれて聞かせてくれる槙さんはかなり貴重です!
やおい話もそれはそれで楽しいけど!
という事で一時期ギンタマのノカプ本を漁っていた私は
嬉々として本を取り出したわけですが
沖神本っていうか銀神本もあるし銀登勢本もあるし
いやいや槙さんにはやはり有希本も見せたいわけでだな
なんつって、地元で買っていたコピー本とかまで揃えていたら
アンソロジーは二冊あるしジャンルはバラッバラだし
凄い量になったのでこーなったらこれも入れてしまえと
今流行りの超オススメなきみにとどけ全巻(9冊)を入れて
キャリーケースをお渡ししてきました!
…
うん…いや…あのホントすみませんでした…!
アレはないわー!と我ながら思いつつも
見せたかったのでつい…。うん…。
とりあえず喜んで頂けたのでよかった。自重出来なかったよ。
そしてそれを抱えての移動に時間をとられ遅刻しました。
そっちもこっちもすみません。
で、そんなドッキリを昼食時に仕掛けつつ
(3時間は話し込みました!個室にしてよかった!)(笑顔)
冗談抜きで重いそれは駅のロッカーに押し込めて
オトメロードをご案内してきました。
嘘です便乗して自分の買い物してました。
来週イベントなのにな!まったくな!
ミオさんにはとりあえず「藤有希読んでます」って
お伝えしてきます名無しで。>槙さんへ
ちょっと神威に目覚めた。可愛い。可愛いじゃないか。
そして夕食。
なんかこんなんあったよー!
たまたま見つけてしまったので入らないわけにもいかず。
店員さんが皆「三笠会館」って胸にプレート付けててニヤニヤした。
店内は大変上品な空間でした…。
素敵でした。今日はいいお店ばっかりでよろしい一日でしたわー。
うっとり。
ずーっと槙さんと話して、
とりあえず姉は認めなければならぬと思い知りました。
うちの妹も姉と同じ道に足を踏み入れている、と…ふふふ。ふふ。
PR